★この記事で伝えたいこと…『変人になろうよ』

こんちゃーっす!
あのドキです



なんと奇っ怪なアライグマ!
とりぴっぴっす
今回は あのドキが思う「普通の人」の特徴を紹介します。
きっとあなたも「変人になりたい…」と思ってくれるはずです。





「変人」ってこういうことだろ…?
こうはなりたくないよ!



うまい!
★この記事で言う「変人」とは奇人でも変態のことでもありません。
『普通』とは


まずは「普通」とはどういうことなのかを考えていきます。
人には「行動原理」というものがあります。
こうどう‐げんり〔カウドウ‐〕【行動原理】 の解説
出典:goo辞書
行動の根源的な動機となる本能・欲求・願望・信条・価値観など。



ちょっと難しいです
人の行動には心理的な法則性があって、「不快を避ける」ようになってます。
人間心理の根底には「生」がありますから、それを脅かすものを脳が避けるように働きかけます。
ですので、今から挙げる「普通の特徴」はネガティブなものばかりです。
決してそれが悪いのではなく、飽くまで「普通」であるということをご理解下さい。
★「〇〇編」のように分けてはみましたが、曖昧なものが多く分類が微妙なことがあります。大目に見て下さい。
『普通の人』の特徴


欲望編
- 欲をコントロールできない
- 待てない
- スマホに依存する(SNS依存)
- だらだらとTVを見続ける
- 食欲を我慢できない
- 物欲が抑えられない、浪費をする
- ギャンブルをする
- アニメやゲーム、漫画などを夜遅くまで楽しむ
- 暇つぶしに、利用するつもりもなかったコンテンツを楽しむ
- 将来のことよりも今を優先する



ほぼ該当します(キリッ



ワイもや
え、ダメ…?



それが「普通」です(キリッ



Twi依存には抗えぬ…
お金編
- 家計管理ができない
- 将来のマネープランがない
- 貯金できない
- よくATMでお金をおろす
- 借金をする
- 投資をしない



家計管理大変だよね



ほぼ当てはまるんだけど



リボは怖い
★投資を推奨しているわけではありません。(責任は負えませんので)
投資は つい投機に走ってしまうのが普通なので、勉強や小さな失敗が必要になります。
健康編
- 健康に気を遣わない
- 暴飲暴食をする
- お酒をよく飲む、飲み放題で飲みまくる
- タバコを吸う
- 歯を大事にしない
- 運動しない、運動習慣がない



よしゃ!!
タバコは吸わないからセーフ



セーフ!



デンタルフロス
使ってる
時間編
- 時間の管理ができない
- 早寝早起きできない
- 朝に弱い
- 夜更かしする
- 余裕を持って行動できない、遅刻する
- 時間にいつも追われている、締切りギリギリになる
- 何事もダラダラとする
- ついボーっとする
- 時間の大切さに気付いていない



ボーっ…



なんかごめん
パーフェクト



時間は命
心理編
- 自信がない
- 失敗が怖い
- なるべくリスクをとらない
- 変化が怖い、変わるのが面倒
- 楽をして報酬を得たい



なんか今回の記事
しんどいんですけど…


カルビー フルグラ 抹茶ミルク味(600g)
いつもはレーズンの入ってないチョコクランチ&バナナを食べてたから、レーズンとの邂逅に度肝抜かれた。だが しかし…



うまい!



唐突の「食べたよ」シリーズね…
見栄・プライド編
- 感謝しない
- 過去の成果に固執する
- 自己評価が高い
- 人と自分を比べる
- 人からバカにされたくない
- 批判、嫌われることが怖い
- 自分の非を認められない、謝れない
- 人から良く思われたい、見栄、プライドがある
- 人に羨ましがられたいという理由でブランド品を買う



感謝はできる!



感謝は忘れちゃいかんね
他はごめん
人間関係編
- 人に頼るのが苦手
- 愚痴や不満ばかりを言う
- 愚痴仲間がいる、愚痴が楽しい
- 人に与えることをしない
- 自己優先度が高い



……
成長編
- 目標がない
- 努力できない
- 継続できない
- 勉強しない
- 読書しない
- 自分で調べずに人に聞く
- 物が多い、整理整頓できない
- 創意工夫が苦手



ちょっと自分探し行ってくる



俺は、僕は、私は…
行動編
- 行動、挑戦しない
- 行動が遅い
- 行動しない言い訳をする
- 面倒なことを避ける
- 計画性がない
- 優先順位をつけられない



それが「普通」なんだよな
ワイはこれで良いんだよな



自分でも自信なくなってきた



もう魔界に行こう
以上です。
他にもあれば教えて下さい!
少し凹んだ後に…『変人』とは


結構当てはまってテンション下がりました。
特別な何者かになりたいと思いながらも 何かに挑戦しないまま歳をとり、経済的な不安を抱え、不満を言いながら なんとなく生きる。
辛辣かも知れませんが、これが「普通」なんです。悪いことではないんです。
脳は あなたを不快なものから避け、楽を求めるように操作してきます。
しかし、楽ばかり求めていては成長に繋がりません。
面倒なことと向き合うことでより良い人生を歩めます。
つまり『人生とは脳との戦い』なんです。
「普通」に生きると当然「普通の人生」になります。
もし あなたが「普通」ではない特別な人生を送りたいのなら、「普通の人の特徴」の該当項目を減らすことで「普通」ではない『変人』になれます。
『変人』とは行動原理に抗うことできた者、脳に打ち勝った者なんです。



少しずつ抗ってみせるんや…!
★その為に必要なことは「行動」です。
「行動力」がないという人にはこんな記事をどうぞ!
一緒に『変人』になりましょう!
終わりに
なんとか今回もナッツを食べながらも無事書き終えました。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます!
当ブログでは「人生を良くする」ための情報を発信しています。
楽しい人生にできるように共に歩んでいきましょう!
このブログは今回が最終回です。



そう(意気消沈)



笑えばいいと思うよ



そう
いつもコメントをくれたみんな!
TwitterやInstagramなどのSNSで共有してくれたみんな!
今まで支えてくれたみんな!憎きレーズン!本当にありがとう!
とても…とても楽しかったです。
それではまた どこかでお会いできれば幸いに思います。
↓Twitterのフォロー、リツイート ありがとう!



おめでとう



おめでとう



おめでとう
ご愛読ありがとうございました。あのドキ先生の次回作にご期待ください。
ブログを続けられる自信がないので記事を書くごとに最終回します。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 【変人のすすめ】『普通の人』の特徴 まとめ駄ブログです。縦に長いだけで文字は少な目です。★この記事で伝えたいこと…『変人になろうよ』あのdokiこんちゃーっす!あのdokiですと […]