MENU

【最も無駄に思えた日々】嫌な会社に勤めるデメリット10

URLをコピーする
URLをコピーしました!
★この記事で伝えたいこと…『自分を大切に!』
あのドキ

こんにちドッキー☆
あのドキです

とりぴっぴ

確定申告が終わって
ご機嫌ですね
とりぴっぴっす

今回はコラムの様な短めの記事を書いてみたかったのでぜひサッと読んでもらえたら嬉しいですぴ。
※結局少し長くなりました。

とりぴっぴ

ぴ?

あのドキ

短文ブログにするつもりだったのに

目次

人生で最も堕落した日々

みなさんにはどんな「無駄に思えた」時間があるでしょうか。

自分にとっては最初の社会人生活です。
いわゆる「ブラック企業」だったんでしょう。

ネットで調べると劣悪な労働環境なんていくらでも出てきたので、当時は「マダマシカ…」くらいに思ってました。

あのドキ

感覚がマヒしてた

とりぴっぴ

自分が辛いなら
無理しちゃいかんよな

残業が終わり、夜遅くに帰宅し 軽い夕食、風呂を済ませばもう寝る時間。

あのドキ

さっさと寝て明日も頑張るぞー!
……

あのドキ

……そんなもん無理じゃーーーーー!!!

とりぴっぴ

落ち着いて…

そのまま一日が虚しく終わっていくのが嫌で

  • 缶酎ハイ(ストロング)
  • カップ麺
  • チキンラーメン(乾麺のまま)
  • ポテトチップスなど

これらを飲み食いしながらアニメを観たり、下世話なまとめサイトを見たり。

あのドキ

下世話なものは苦手なんだけど
たまに面白い内容のものがあったんや

仕事終わりは毎晩こんな感じで、休日も自分からは楽しむような気力はありませんでした

読書でもした方がよっぽど意味があるのに、と分かってはいながらもストレスを紛らす為に自堕落な生活を続けておりました。

とりぴっぴ

気持ちはよーく分かる…

あのドキ

3年半くらい勤めたんかな
もっと早くに辞めれば良かった!

そこで自分の経験から『ブラック企業に勤めるデメリット』を10個挙げていきます。

とりぴっぴ

そもそもメリットはほぼないだろ…!

ブラック企業に勤めるデメリット10選

※自分に当てはまるものに水色、そうではないものにオレンジ色のマーカーを付けておきます。

時間がない

サラリーマンはたとえ定時帰りできたとしても、一日の大半を労働時間で占めることになります。
そこに休日が少ない、残業が多い、ましてや休日出勤もあるとなれば…。

もはや仕事のために生きているかのような錯覚に陥ってしまいます。

★「自分の時間は自分の命」だと考えると時間の大切さが分かります

時間の質が著しく低下する

更には仕事が終わってからも仕事関係への不満が頭をグルグルと巡る
したいことも しなければならないこともあるのに、何もする気力が起きない

せっかくの労働から解放された時間まで会社に支配されてしまいます。

睡眠時間が短くなる、睡眠の質も低下する

残業を終えて帰宅すると、あとは夕食、風呂、歯を磨いて寝……寝れるかー!!
仕事だけで一日が終わってしまうのが耐えられない…。

ということで夜更かししてしまいます。
夜更かしすると睡眠の質まで下がります

アークマ先生

睡眠以上に
健康の元になるものはあろうか

不摂生で健康を害す

ストレスが溜まると、お酒暴食、タバコに走る人も多いでしょう。
夜更かししながらお菓子、お酒なんて、いつか健康を損なうことに繋がります。

とりぴっぴ

あのドキ

ナッツです

とりぴっぴ

…休憩に食べたんだね

友人や大事な人との関係も悪化

そりゃ会う度にどうでもいい他所の会社の愚痴を聞かされたら誰でも嫌になります
友人とも繋がりのあるSNSで愚痴ばっかり言ってても最悪です。

完全なる黒歴史になりますなりました

あのドキ

寝てない自慢みたいなこと書いてた
恥ずかしい

アークマ先生

「辛さを分かってもらいたい」
分かるぞ、人間よ…

まともな判断が出来なくなる

これが一番怖かったりする。

人間、精神的な余裕を失うほどに、まともな判断が出来なくなります
そんな状態でいればいるほど、大きな人生の選択を誤る可能性が高くなります。

自分を好きじゃなくなる

劣悪な環境にいると自信を失います。
不満や愚痴ばっかり言ってる自分はとても嫌でした。
自己満足に至っていないと、なにかと物事を批判しがちです。
逆に、何でも肯定的に捉える人はとても魅力的です。

あのドキ

人からの評価でなく
カッコ良い自分でありたい

「今の自分を好きか?」
自分に問いかけてみて、答えが「NO」なら怖くても変化するために動き出していいんです。

生きる目的を見失う

何のために頑張って働いてるんだっけ」と思うようになったら、一度自分の人生についてしっかり考えるのがいいです。

「働くために生きている」わけじゃない
嫌な会社のために貴重な人生を費やすことに我慢できないなら転職してもいいんです。

心身の病気、ケガのリスクが増す

残業に夜更かし、暴飲暴食、日々のストレスが蓄積されれば、病気にもなります。
うつ病になったりもします。

寝不足や疲労で車の運転で事故を起こし、稼いだ残業代以上の損失が出たり、大怪我で体が不自由になることだってあり得ます

とりぴっぴ
とりぴっぴ

実際 事故を起こした話は聞いたことがある…
無理は禁物や…

とりぴっぴ

実際 事故を起こした話は聞いたことがある…
無理は禁物や…

アークマ先生

己を守れるのは己のみ

浪費をしてしまう

これは自分はしなかったんだけど よくある話。

ストレスを溜めて働いて、そのストレスを解消する為に浪費して、その分 蓄財もできなくなる
そもそもストレスが溜まらなければ浪費はなくなるかも。

あのドキ

浪費の快感よりも将来の不安が勝ったので貯蓄した
そもそも楽しむ気力がなかった

とりぴっぴ

辛かったんだね…

★精神が安定していると、朝の散歩だけで幸せな気分になったりします。
幸せってこんなに簡単に感じることができるのか」と心が楽になります。

あのドキ

散歩は0円!

そもそもストレス自体、心身に悪い

ストレスが0なんて環境はありませんが、今の環境がストレスフルで耐えられないなら今より快適に働ける職場は絶対にあります
このままストレスを溜め続ける人生を確定させるよりも、良くなる可能性を求めてもいいんです。

  • 給料
  • 仕事内容
  • 人間関係
  • 労働時間

大きく分けて4つの要素。
これが全て不満なら転職したらいいんです。

ブラックな会社にあなたの貴重な人生を捧げたところで誰も得しません
唯一得するのは、あなたを大事にしない経営者くらいでしょうか。

自分を大切にしないのは『自分への虐待』です。
どうか自分を大切にして下さい

無駄なものなんて何もない」なんて言うように、結果として人生が良くなれば「あの経験があったから」なんて思えるようになります

今が不満なら、変わらなければそのままです。
自分から変化を求めましょう

あのドキ

自分に言い聞かせております

とりぴっぴ

今回あまりふざけないね

こっちではいろいろやらかしております

終わりに

なんとか今回もYouTubeで川のせせらぎの音を聴きながら無事書き終えました。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございます!

当ブログでは「人生を良くする」ための情報を発信しています。
楽しい人生にできるように共に歩んでいきましょう!

このブログは今回が最終回です。

とりぴっぴ

やっぱりやるんだね

今回は真面目な内容になりました!
もっと短いコラムみたいなのにしたかったのに…。

とりぴっぴ

ワイらが話すから
無駄に増えるのでは

いつもコメントをくれたみんな!
TwitterやInstagramなどのSNSで共有してくれたみんな!
今まで支えてくれたみんな!素焼きミックスナッツ!本当にありがとう!

とても…とても楽しかったです。
それではまた どこかでお会いできれば幸いに思います。

↓Twitterのフォロー、リツイート ありがとう!

あのドキ

今までありがとう!

とりぴっぴ

ありがとなー

アークマ先生

幸あれ

ご愛読ありがとうございました。あのドキ先生の次回作にご期待ください。
ブログを続けられる自信がないので記事を書くごとに最終回します。

応援お願いっ!!(必死)

にほんブログ村 その他日記ブログ 疲れた男性へ
にほんブログ村
Amazonお得お買い物!
ギフト券 チャージタイプで最大2.5%ポイント還元
  1. 現金5,000円~チャージ
  2. コンビニ・ネット銀行・ATMのどれかでお支払い
    • 注文後に「お支払い番号のお知らせ」メールに記載の手順で支払いをします。
  1. ポイントを受け取る
    • チャージ分の0.5~2.5%獲得!(Prime会員なら1%~)

現金派でも
安心して
買い物できるよ!

\ 安心かんたんお得! /

公式の説明ページ

よければシェアしてくだされ
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる